66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 市民経済常任委員会−12月09日-01号

また、高崎市情報公開及び個人情報保護審査会は、行政不服審査法に基づく審査請求をされたときに、実施機関諮問に応じて調査、審議する機関となります。 ◆委員三島久美子君) そうなると、従来の個人情報保護条例規定されていた審議会の役割というのは、改正後はどのようなところで、どうに担っていくのかをお答えください。

前橋市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-03-03

1の改正の理由ですが、行政不服審査法施行令改正により、行政不服審査制度における審査請求人等審査請求書への押印が不要とされたことに準じまして、所要の改正を行おうとするものです。  2の内容ですが、固定資産評価審査委員会提出する審査申出書について、審査申出人等押印を不要とするものでございます。  3の施行期日につきましては、公布の日とするものでございます。  

渋川市議会 2019-11-28 11月28日-01号

第22条は、本条例規定による処分に関する審査請求について、審理員の指名を不要とするため、行政不服審査法に基づく審査請求に関し、同法の適用を除外するものであります。  第23条は、169ページまでにわたりますが、歴史的公文書利用請求に係る処分に対して、行政不服審査法に基づく審査請求があったときにおける市長審議会への諮問義務について定めたものであります。  

富岡市議会 2019-09-26 09月26日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号

について   第 86号議案 平成30年度富岡農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について   第 87号議案 平成30年度富岡浄化槽整備推進事業特別会計歳入歳出決算認定につい           て   第 88号議案 平成30年度富岡工業団地整備事業特別会計歳入歳出決算認定について   第 89号議案 平成30年度富岡水道事業会計決算認定について   第 90号議案 富岡行政不服審査法関係手数料条例

富岡市議会 2019-09-02 09月02日-議案説明、質疑-01号

について   第 86号議案 平成30年度富岡農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について   第 87号議案 平成30年度富岡浄化槽整備推進事業特別会計歳入歳出決算認定につい           て   第 88号議案 平成30年度富岡工業団地整備事業特別会計歳入歳出決算認定について   第 89号議案 平成30年度富岡水道事業会計決算認定について   第 90号議案 富岡行政不服審査法関係手数料条例

渋川市議会 2019-06-26 06月26日-05号

                           令和元年6月26日(水曜日)午前10時開議第 1 議案第 91号 市道廃止について                               議案第 92号 市道認定について                               議案第 93号 渋川新市建設計画変更について                        議案第 95号 渋川行政不服審査法関係手数料条例

渋川市議会 2019-06-13 06月13日-01号

号 市道廃止について                               議案第 92号 市道認定について                           第 8 議案第 93号 渋川新市建設計画変更について                    第 9 議案第 94号 渋川固定資産評価員の選任の同意について                第10 議案第 95号 渋川行政不服審査法関係手数料条例

前橋市議会 2019-03-26 平成31年_意見書案第07号 開催日: 2019-03-26

意見書案第7号  平成31年3月26日提出  平成31年3月26日否決                    提出者 市議会議員 長谷川   薫                          同   中 道 浪 子                          同   藤 江   彰        米軍辺野古基地建設工事の中止を求める意見書  安倍政権は、国民権利救済が目的の行政不服審査法

富岡市議会 2018-12-13 12月13日-一般質問-02号

主な改正といたしましては、平成21年4月に統計法改正に伴う統計調査にかかわる適用除外規定整備平成27年10月に行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律、いわゆる番号法制定に伴う特定個人情報に関する定義規定の追加などの整備平成28年4月に行政不服審査法施行に伴う不服申し立て審査請求に改めるなどの整備、さらに平成29年5月には番号法改正に伴うマイナンバー利用にかかわる

前橋市議会 2018-09-14 平成29年度決算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2018-09-14

本市では、行政不服審査法の趣旨にのっとりまして審査請求審理の遅延を防ぎ、審査請求人権利利益の迅速な救済を図るため標準審理期間を定め、おおむね通常の審査請求におきましては1年以内、情報公開に関する審査請求につきましては8カ月以内での審理終結に努めているところでございます。

安中市議会 2016-06-20 06月20日-03号

項目めは、改正行政不服審査法について3点お伺いいたします。  要旨は以上ですが、質問席にて一問一答で質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。 ○議長吉岡完司議員) 太田進一議員。 ◆7番(太田進一議員) それでは、通告に基づきまして質問させていただきます。  1項目めは、発達障害についてでございます。

富岡市議会 2016-06-02 06月02日-議案説明、質疑-01号

富岡土地開発公社経営状況報告について                  報告第 7号 株式会社まちづくり富岡経営状況報告について             第5 第72号議案 専決処分承認を求めることについて(車両事故に対する損害賠償の額の決定          及び和解)                                 第73号議案 専決処分承認を求めることについて(行政不服審査法

前橋市議会 2016-03-29 平成28年第1回定例会_議決録 目次 開催日: 2016-03-29

                            ┃     ┃     ┃ ┃議案第35号┃前橋行政不服審査会条例制定について         ┃  〃  ┃  〃  ┃ ┃      ┃                            ┃     ┃     ┃ ┃      ┃                            ┃     ┃     ┃ ┃議案第36号┃行政不服審査法

富岡市議会 2016-03-25 03月25日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号

            第 7号議案 平成27年度富岡特別養護老人ホーム事業特別会計補正予算(第2号)     第 8号議案 平成27年度富岡浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)       第 9号議案 富岡長等政治倫理条例制定について                    第10号議案 富岡市長資産等公開に関する条例制定について              第11号議案 行政不服審査法

館林市議会 2016-03-23 03月23日-05号

                                              議事日程第5号                         平成28年3月23日(水曜日)午前10時開議第 1 議案第 2号 館林空家等対策協議会設置条例                      第 2 議案第 3号 館林行政不服審査会条例                         第 3 議案第 4号 行政不服審査法

太田市議会 2016-03-17 平成28年 3月定例会−03月17日-付録

──────────────┼─────┼─────┼─────┼────┤ │ 議案29│太田行政不服審査会条例制定につ│  〃  │  〃  │  〃  │  〃  │ │     │いて               │     │     │     │    │ ├─────┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┼────┤ │ 議案30│太田行政不服審査法関係手数料条例

太田市議会 2016-03-17 平成28年 3月定例会−03月17日-06号

次の議案第27号から第30号までの4議案につきましては、不服申し立て制度である行政不服審査法公正性向上等の観点から全部改正され、平成28年4月1日から施行されることに伴い、関係条例整備を行うものであります。  それでは、議案第27号 太田情報公開条例等の一部改正についてご報告を申し上げます。